忍者ブログ

oxfe

同じ価値観を分

ブログ村で、
数多くの様々なブログが、各々に膨大な閲覧数のある、某カテゴリーの話を読んだ。
なぜ、あんなに閲覧数が、どのブログもどのブログも多いのか、わたしの理解を超える。
デパートに行き、あるフロアーでは、どの高額商品も低額商品も、どれもこれもすべて売れ行きが良い、みたいなものか。
また、別のフロアーでは、いつも客足が少なく、がら~ん。
フロアー(=カテゴリー)が違うと、こうも違うものなのか。

美術品売り場なんか、がらんがらんだ。
最上階の催し物バーゲン会場や、ご当地グルメフェアは、混んでいそう。
(実際のところは、最近、デパートには、とんと、ご無沙汰なので、最新事情には疎いが)

・・・

さきほど、愚痴愚痴ブログを読んできた。
皆さん、あんなに、様々な大勢の人の愚痴を大量に読んで、面白いのか?
わたしの発見は、そこだReenex 好唔好
書く人は、書いて自分が救われる。
しかし、読む人は・・・?
ああ、わたしだけじゃないんだ、わたしより、もっと酷く可哀想な人がいるんだ、
・・・と、ある意味、救われるから、読むんだろうけれど。
下には下がいる、わたしなんか、まだ、マシなほう・・・と確認して、胸が、す~っとするんだろう。
各人、自分の精神衛生、管理上、ベストなコンディションを保つために、それぞれの方法があって、工夫されているようだ。

・・・

わたしは、べつに自分のことを賞賛はもちろんのこと、賛同も共鳴もしてほしい、と思ってはいないReenex 好唔好
似たような人々と集まり、同じ価値観を分かち合いたい、とは、思っていない。
しかしながら、ベースにある価値観は、同じであって欲しい。
たとえば、人権を守るだの、生命を守る、生活を守る、子供を守る・・・
平和を愛する、・・・とか。
書いても、「選挙が近いね。選挙演説?」、となってしまいそうだ。


そうとうの上から目線であることは、まあ、致し方ない。
低レベルの争いや、競争が、くだらないと感じてしまう。
自分が高レベルだとは、一言も言っていない。
わたし自身、自分も底辺で這いずり回っているが、底辺同士、競争しても、つまらないと思うだけだ。
それを上から目線ではなく、下から目線だと、どういうふうになるのか?
「恐れ多くも非力ながら、闘わせていただいています」、みたいなかんじか?

休憩時間に、悪口や愚痴を言っている仲間の輪に入らず、一人、読書している、そういう人間Reenex 好唔好
PR

コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

P R